二日目は清水寺!
有名な仁王門。中の阿吽の像も写したかったんだけど、網が邪魔で取れそうもなかった
出世の神様らしい、黒い大黒様。・・・ちょっと怖い
ここがあの『清水の舞台』 怖くて(高所恐怖症)下は取れないよぅ
別に昔は自殺ってわけじゃなくて、願掛けのために飛び降りる人がいたみたい(確か、結構な人数だったような。。)
勝率は8割となかなか高確率! ・・・残り二割は考えちゃダメ
別の角度から取った『清水の舞台』
この後、音羽の滝に行ってお水飲んできました
3筋それぞれ効力が違ったハズなんだけど、どれがどれか忘れちゃって適当に真ん中を飲んできた
健康・恋愛・学問の三つ、みたいなんだけど・・・これで恋愛だったらすっごく意味ないな
私的に学問がいいよ~。一番必要な気がする、馬鹿だから
清水寺で足が疲れちゃったのでトロッコの駅まではタクシーを使いました
途中ちょっと寝ちゃったけど駅に到着~
トロッコで亀岡駅まで行ってそこから保津川下りで戻ってくるのが定番らしいんだけど
落石で保津川下り中止だった
結構大きな事故だったらしく、地元に戻った後で人に聞きました
川下ってるときに石が人にあたっちゃったらしい
こわ~
事故があったのが15日、再開決定が18日以降
と、ちょうど16~18日の今日と旅行の予定を見事に外した感じ。。
私と先輩のどっちが運が悪いのか
というわけで、保津川下りができないのでトロッコ列車の切符を往復で取ることに
行きはリッチ席、帰りは普通の席となりました
リッチ席といえば聞こえはいいけど、要はオープンテラスな席なので景観はキレイでもトンネルがめっちゃ怖い
席が2席向かい合った形なので知らない人と向かい合い状態でちょっと気まずいし
結構涼しく風が気持ちよかった&車掌さんのガイドが楽しかったので往復共に面白かったです
行きのトロッコからの景色。保津川の流れと緑のコントラストがきれい
途中の駅。狸の置物が並んでます
帰りは人が少なく、自由に席を移動してよかったので快適でした
で、名物(?)らしい車掌さんの歌
行きは普通の列車の歌(音楽の教科書に載ってそうな感じ)だったけど
帰りは
涙そうそうだった
芸域広いな、車掌
しかも、微妙に上手いのがなんか笑える
三日目は甘味三昧!
PR