忍者ブログ

まな板の上に猫

腹にあるのは脂肪じゃない!氷河期への貯えです

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012 サロン・デュ・ショコラ@フィリップ・ベル

購入品、第二弾は此方、フィリップ・ベルのオランジェット

オランジェットは結構見かけるものの、オレンジピールがあまり好きではない自分にとってピンとこない商品
ですが、思った以上に好きな人が多いということで一回食べてみようと此方を購入してみました

426acbd8.JPG
オランジェット・メゾン


柔らかいオレンジピールにミルクチョコレート、甘さのあるチョコに柔らかいオレンジの触感とほのかな苦みが効いてます
アーモンドとザリッとした砂糖の触感が加わって、後を引く美味しさ

気が付いたら一人でバクバク食べてて、あっという間に残り少なくなってしまいました
すっかりオランジェットが気に入ってしまったので、他のところのオランジェットも食べてみたい!

*--------------------DATA--------------------*
2012 サロン・デュ・ショコラ(1/25~1/30)  map

HP:http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjuku/event/1201sdc/index.html

住所:東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹 新宿店本店6階
電話:03-3352-1111
営業時間:10:00~20:00
定休日:無休
Pあり
*------------------------------------------------*
PR

2012 サロン・デュ・ショコラ@クリスチャン・カンプリニ

今年で10回目となるサロン・デュ・ショコラ
去年に引き続き、会社帰りに行ってきました

初日といえども、夕方以降なので売り切れのものもチラホラ
その中から、去年買えばよかったーと思ったものを中心に色々厳選して購入したもの第一弾


d93e1537.JPG
ギモーヴ・ロール

 
86d48edd.JPG
 
一口サイズのギモーヴは、ブラックベリー・ティーの風味が香るギモーヴを華やかなパートダマンドでぐるりと巻いて断面に胡麻がトッピングされています
アーモンドのマジパン部分には可愛い花柄が

ギモーヴ部分が本当にふわふわ、口に入れると風味豊かでアロマティック!
暖かい紅茶と一緒に食べると程よく香りが広がって美味しかったです
ただ胡麻が主張が強いというか、若干桜餅っぽい和洋折衷な味がして不思議な感じかも

会社でちょっとおすそ分けしたところ、女性陣には「可愛い!オシャレ!こんなかわいいの食べていいの?!」と好評だったためプレゼントにも良さそうです


カンプリニではもう一つ購入
 
45bddb81.JPG
ショコラアソート・シトラス

 
832b37dd.JPG

ミカン・レモン・オレンジ・ビターオレンジのジュレとそれに合わせたガナッシュ、サブレの組み合わせアソート

どれも柑橘系のフレッシュさがでていて美味しかったのですが、特に左下のレモンジュレが個人的にHITでした
ミルクチョコにレモンジュレとアーモンドのガナッシュの組み合わせで、チョコの甘さと爽やかで酸味のきいたレモン、アーモンドのコクが絶妙な組み合わせです


本当は此方のマンダリンオレンジカードが買いたかったのですが、着いたころにはすでに売り切れ。。
レモンカード大好きなので、絶対買いたかったのにーーーー

また来年買えることを期待してます

*--------------------DATA--------------------*
2012 サロン・デュ・ショコラ(1/25~1/30)  map

HP:http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjuku/event/1201sdc/index.html

住所:東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹 新宿店本店6階
電話:03-3352-1111
営業時間:10:00~20:00
定休日:無休
Pあり
*------------------------------------------------*

奈良町豆腐庵こんどう

2日目の夜は此方のお店に行ってきました
和な佇まいで雰囲気あります


118.JPG


大分反射しちゃいましたが、中庭も素敵


135.JPG


頼んだのは湯豆腐コース(他コースは2名以上から)
まずはお通し

119.JPG
豆乳、大豆含ませ

豆乳は無調整タイプで、豆の味がしっかりします
大豆含ませは、ほの甘さが先付けにちょうどいい感じ

2日目なんでお酒も♪

120.JPG
梅酒 ロック

グラスが凄くキレイ
梅酒は普通に美味しいです

料理については追記へ

*--------------------DATA----------------*
奈良町豆腐庵こんどう       map

HP:http://www.kondou-touhu.co.jp/kondo/index.htm
住所:奈良県奈良市西新屋町44
電話:0742-26-4694
営業時間:11:00~14:30 17:30~21:30
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日休)
Pなし
*--------------------------------------------*

天然温泉 スーパーホテル LOHAS

雨脚が強くなってきたので予定を変更してホテルへ
1日目は宿坊に泊まりましたが、二日目は価格とレビューから此方にしました

エレベーターを上がって受付でチェックイン、その後に支払いをロビー横のキャッシャーで済まし再度受付から説明とアメニティ等を受け取ってから部屋に入ります
入室は暗証番号制をとっており、チェックイン後は入退室・チェックアウト自由

お部屋はこんな感じ

116.JPG


室内はごく普通のビジネスホテルの広さですが、清潔感があって好印象
何より備品に気配りが感じられ、「あったら嬉しいな♪」を叶える痒い所に手が届く品ぞろえでした

個人的に、加湿器・空気清浄機そしてリセッシュが何気に嬉しかったです(雨にぬれたから匂いが気になってた

頂いたアメニティは此方

137.JPG


スキンケア1セット、コットン&綿棒、シートマスク、冷却シート、泡立てネット
シートマスクや冷却シートってあまりアメニティで見たことないですけど、使いながら一息がつけて良いですね

お風呂は露天と室内の天然温泉(ナトリウム・カルシウム 塩化物温泉)
此方も暗証番号制でセキュリティばっちりです
ちょうど混みあった時間に入ってしまい、更衣室・シャンプー台待ちで並ぶ必要があったのが残念
でも、時間をずらせばゆっくり入れそうな感じではありました

朝食はバイキング形式で、焼き立てパン8種類くらいを中心とした洋食メイン(牛乳・オレンジジュース・珈琲類、グリーンサラダ・マカロニサラダ、味噌汁・コンソメスープ、スクランブルエッグ、ヨーグルト等々 スタンダードな品ぞろえ)
名物茶がゆもあります
おかずはあまり種類が多くはありませんが、焼き立てパンが豊富で美味しくなかなか◎

他に、ネットが利用できたり観光ガイドの貸し出しがあったりとサービスが充実しており満足なホテルでした
奈良に行く機会があればまた利用したいと思います


*--------------------DATA----------------*
天然温泉 スーパーホテル LOHAS  map

HP:http://www.superhotel.co.jp/s_hotels/lohasnara/
住所:奈良県 奈良市三条本町1-2
電話:0742-27-9000
Pあり(予約制、1000円/一泊)
*--------------------------------------------*

【世界遺産巡り】春日大社&春日原始林

朝は晴天だったのに午後からはいきなり雨
タクシーの運転手さんや法起寺の方にも「天気が崩れますよ!」とは言われてたけど、凄く残念~

てことで、レンタサイクルは諦めてバスで次の目的地の春日大社へ
春日大社ではちょうど結婚式が終わったところ(旦那さんが異国の方)でした

■春日大社とは・・・
1998年に春日大社や春日山原始林を含む「古都奈良の文化財」がユネスコの世界遺産に登録
全国にある春日神社の総本社であり、祖神である天児屋根命と比売神を祀る



105.JPG
中門(重文)

本殿の直前にある楼門、新郎・新婦&親戚一同の退場を待って
古さはないけど灯篭など荘厳で雅やかな印象を受けます

本殿(国宝)はこの更に向こうにあります


103.JPG
西回廊・直会殿(重文)


ずらっと並ぶ灯篭に圧倒される回廊
一斉に点灯したら、さぞかしキレイだろうなと想像できます
104.JPG
幣殿・舞殿(重文)


東側2間が幣殿、西側3間が舞殿とのこと
幣殿は御幣物を一旦納める建物で、舞殿はその名の通り御神楽を行うための場所です

朱塗りの建物とは大分違った、落ち着きのある印象

*--------------------DATA----------------*
春日大社&春日原始林      map

HP:http://www.kasugataisha.or.jp/
住所:奈良県奈良市春日野町160
電話:0742-22-7788
営業時間:8:30~17:00(冬期は9:00~16:30)
定休日:無休
拝観料:500円
Pあり
*--------------------------------------------*

ブログ内検索

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログランキング★参加中

プロフィール

HN:
koto0901
性別:
女性
趣味:
食べ歩きと雑貨屋巡り!
自己紹介:
イーココロ!クリック募金




最新コメント

最新トラックバック

Wish List

































BlogList

メールフォーム

バーコード

Copyright © まな板の上に猫 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]