法隆寺から自転車で15分かけて法起寺へ
道路があまり整備されてない(というか、歩道がない所が多い)ので道のりがちょっと怖かったです
寺につくと自分一人だけ
なので、ゆっくり堪能してきました
■法起寺とは・・・
法隆寺と同じく、1993年に法隆寺地域の仏教建造物としてユネスコに登録
聖徳太子建立七大寺の一つに数えられることもある聖徳宗の寺院である
西門
庫裡
境内は10分もあれば見て回れそうなくらい、こじんまりとしています
*--------------------DATA----------------*
法起寺
map
HP:http://www.horyuji.or.jp/hokiji.htm
住所:奈良県生駒郡斑鳩町大字岡本
電話:0745-75-5559
営業時間:8:30~17:00
定休日:無休
拝観料:300円
*--------------------------------------------*
収蔵庫
十一面観音菩薩立像が安置されています
10世紀後半の作、金箔が貼られていてなかなか華やかな作りです
庫裡
ちょっと荒れた感じのする庫裡
三重塔
706年に完成した現存最古であり最大(特殊構造の薬師寺除く)の三重塔
法隆寺の五重塔と作りは似ているのに、三段だとかなりがっしりどっしりした威厳のある雰囲気がします
講堂(江戸時代)
聖天堂
文久三年建築、三重塔のちょうど向かいにあります
中の仏像は現在収蔵庫に移動しています
屋根にちょんちょんと乗った獅子が可愛い
獅子アップ
見どころは三重塔と十一面観音菩薩立像
三重塔は寺の外から撮った方がキレイだったかも、と思うくらい畑や緑に囲まれてぽつんとある所でした
その分、なんかほっとする感じでのんびりしちゃいました
PR